熊本産業展示場 グランメッセ熊本トップへ

平成25年度 第49回グランメッセ熊本評議会 議事録

最終更新日:

■開催日:平成25年4月23日(火曜日) 午後0時00分~午後1時30分

■開催場所:熊本産業展示場(グランメッセ熊本)応接室2

■出席委員:坂本 正 議長、他評議委員4名

代表取締役 梶原 一生、他役員1名、推進役1名、役員待遇1名、事務局3名

■欠席委員:2名


■代表取締役あいさつ


■議事

 第1号議案

「施設及び設備等の使用許可の最終的承認」について

事務局から資料を基に4・5・6月分の施設及び設備等の使用許可申込状況について説明を行い、全出席評議員から承認された。


 第2号議案

「イベント支援助成金等交付の承認」について

事務局から平成25年5月18日(土曜日)~19日(日曜日)に開催される「九州キャンピングカーショー2013」に係る支援金等交付の承認に伴う議案書に沿って説明を行い、全出席評議員から承認された。


※「利用者トラブル等への対応に関する報告の承認」について

 「その他施設提供、使用許可に関する事項」

  上記2件についての議案は今回はございません。


■報告事項

1. 平成25年2,3月分 月次報告について


■その他質疑応答および意見


(周辺道路状況のアンケートの報告を受けて)

以前から評議会の中で話が出ているように、周辺道路の渋滞や道路表示の不明瞭さ等により、県の大事な産業展示場の使い勝手が悪くなっている。福岡は空港まで地下鉄が走り、路面では2階建て、3階建ての道路が行き交っている。グランメッセ熊本は、まだ周辺に土地があるうちに、駐車場を増やしたり、引き込み道路を造ったり、第2空港線の拡幅を行うなど、熊本市内から熊本空港までの交通システムを考える中で改善する必要があるということを、評議会の意見として一度整理した上で、県に要請したい旨の提案がなされた。


また、以前評議員から質問が出ていた、第2空港線への催事案内に関する懸垂幕等の設置について再度質問があったが、次回以降に詳細を説明することでご理解いただいた。


■その他

事務局より次回の開催日提案が提示された。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:131)
ページの先頭へ
Kumamoto Industrial Cultural Promotion Co., Ltd